ピッチ資料・サービス紹介資料・事業計画資料など、ビジネスにおいてプレゼン資料が必要になることは多いですよね。
文字だらけのプレゼン資料だと伝えたい内容を素早く確実に伝えるのが難しい一方で、写真やアイコンを上手く使ってビジュアル化されたプレゼン資料は、見た人が理解しやすいようになっています。
この記事では忙しいビジネスパーソン向けに、写真・アイコン・イラスト(ピクトグラム)の各ジャンルで2サイトずつ、計6サイトだけを厳選してご紹介します。
しかも紹介するサイトはすべて
- 無料
- 商用利用OK
- 会員登録不要
- クレジット表記不要
と、面倒なことは一切なしですぐに素材がダウンロードできるサイトのみです。
目次
フリー写真素材
Unsplash

高品質な写真が無料でダウンロードできる海外のサイト。
海外テイストのオシャレでクオリティの高い写真が多く、ピッチ資料やサービス紹介資料などにも使いやすいです。
注意点としては、サイトが英語なことです。
カテゴリから探すだけなら写真の一覧が出るので難しいことは何もないですが、検索は英語で入力しないと見つからないので覚えておきましょう。
- URL: https://unsplash.com
- ファイル形式:JPEG
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
PAKUTASO(ぱくたそ)

恐らく日本で最も有名な国産フリー写真素材サイト。
人物、風景、モノなどの写真が豊富にあり、クオリティの高い写真もかなり多いです。
海外のオシャレな写真が多いUnsplashと違い、日本風のイメージが多いので、最先端と言うよりは「歴史があって安心な日系企業」系のイメージを出すのに向いています。
人物写真は男性も女性も、様々なシチュエーションの写真があり充実しているのですが、人気サイトなのでWEBサイトやバナーなどで見たことのある写真(モデル)が多くなっています。
特にIT・WEB業界ではフリー素材だと認識している人が多いので、安っぽいイメージを与えないように重要な提案資料では有名フリー素材モデルの写真は避けた方が無難でしょう。
- URL: https://www.pakutaso.com/
- ファイル形式:JPEG
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
フリーアイコン素材
ICOOON MONO

無料でアイコンがダウンロードできる日本のサイト。
RGBと言うスケールを使ってのカラー指定が可能なので、資料のテーマカラーに合った色のアイコンをダウンロードすることが可能です。
また、PNGやSVGなどの様々なファイル形式でダウンロードできるため、使い勝手が良いです。
- URL: http://icooon-mono.com/
- ファイル形式:PNG, JPEG, SVG, Ai, EPS
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
Icon-Rainbow

こちらも無料でアイコンがダウンロードできる日本のサイトで、RGBのカラー指定もできる便利なサイト。
細かいところまでこだわった使いやすいアイコンが多く、種類も豊富です。
- URL: https://icon-rainbow.com/
- ファイル形式:PNG, JPEG, SVG, Ai, EPS
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
フリーイラスト・ピクトグラム素材
unDraw

海外テイストのオシャレなイラストがダウンロードできるサイト。
サイト上部のカラーパレットから設定することで、イラスト内のメインカラーが変更できるので、プレゼン資料でカラーに統一感を持たせて使うことができます。

スマホやPCなどのガジェットや、WEBサイトなどのイラストが豊富にあるので、IT系ベンチャーでも使えるイラストが見つかりやすいです。
- URL: https://undraw.co/illustrations
- ファイル形式:PNG, SVG
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
ヒューマン ピクトグラム2.0

ICOOON MONOと同じTopeconHeroesが運営している日本のフリー素材サイト。
ピクトグラムと言って、ビジュアルだけで判別できるシンプルな絵文字がダウンロードできます。
PNGやJPEGでダウンロードする場合はカラー変更ができないので、基本はデフォルトの緑になります。(場合によっては黒バージョンも存在します)
テーマカラーに変更して使用する場合は、専用のツールが必要になってしまいますが、aiファイル(Adobe Illustrator用)がダウンロードできるので、それを編集して使用しましょう。
- URL: http://pictogram2.com/
- ファイル形式:JPEG, PNG, ai
- 料金:無料
- 会員登録:不要
- 商用利用:可能
- リンクやクレジット表記:不要
さいごに
プレゼン資料に使う画像やアイコンのフリー素材を提供しているサイトは多いですが、いろんなサイトから探すのは意外と大変なものです。
資料のトンマナを合わせるという意味でも、厳選したお気に入りのサイトからクオリティの高い素材を探せるようにしておくと良いですね。
以下の記事では画像を使ってキーメッセージのスライドをデザインする方法をご紹介していますので、興味がある方はこちらもどうぞ。

本当に参考になるスライド30枚を厳選して、無料eBookにまとめました。
■プレゼン資料をより伝わりやすくデザインしたい
■他社のイケてるスライドをまとめて見てみたい
■パワポとデザインの基礎は学んだが、資料作成レベルをもう一段上げたい
といった方、ぜひダウンロードしてください!