IR・決算

IR(インベスター・リレーションズ)とは?意味や効果をわかりやすく解説

新聞の株価情報

「IR」という言葉には複数の意味がありますが、この記事では「Investor Relations:インベスター・リレーションズ」について解説していきます。

IRの言葉の定義だけでなく、IRを行う効果などについても紹介していきますので、興味のある部分を中心に読んでください。

 

IR(インベスター・リレーションズ)とは

IR(Investor Relations:インベスター・リレーションズ)とは、投資家や株主に対する広報活動のことを意味します。主に株式を一般公開している上場企業が、経営状況や財務情報、今後の見通し、成長戦略などに関する情報について、投資家とコミュニケーションを取る活動のことを指しています。

「投資家向け広報」という日本語訳で表現されることもありますが、日本国内においても「IR」という言葉の方が一般的に広く使われています。

 

また、全米IR協会(NIRI)は、IRを以下のように定義しています。

インベスター・リレーションズ(IR)は、財務機能、コミュニケーション機能、マーケティング機能、および証券法に関するコンプライアンス機能を統合し、企業と金融業界や関係者との最も効果的な双方向コミュニケーションを可能にする、戦略的な経営責務である。そしてその活動は、究極的には企業の有価証券に関する公正な評価の実現に寄与する

出典:全米IR協会(National Investor Relations Institute)

 

NIRIによるIRの定義は過去の法改正や不正会計事件などを機に何度か見直されて今の形になっていますが、ここで最も重要なことは「企業が発行する有価証券(≒株式)が公正な価値で評価されることを目指す活動」ということです。

 

また、IRはPR(Public Relations:パブリックリレーションズ)と混同されることが多いですが、「投資家向け」か「公衆向け」か、という点でPRとは異なります。

「PR」「IR」の違いとは? 意外と知らない「SR」もセットで解説「PR」や「IR」はニュースやビジネスの現場でよく聞く言葉ですが、なんとなくは知っていてもその意味を正しく理解している人は意外と少なかっ...

 

IR(インベスター・リレーションズ)を行う効果

NIRIによるIRの定義のところにも書いた通り、IR活動は平たく言えば株価が公平な価値で評価されることを目指す活動です。

IR活動を行えば必ず株価や出来高が上がると言ったことは勿論ありませんが、IR優良企業に選ばれるようなIR活動を積極的に行っている企業は、そうでない企業と比較して株価や時価総額が高くなる傾向があります。

出典:一般社団法人 日本IR協議会

投資判断を行うにあたり必要十分な情報を提供することで株を買いたい/保有しておきたいという人が増える可能性があるため、IR活動によって出来高を上げたり、資本コストを抑えたりといった効果を得ることは可能だと言えるでしょう。

 

IR(インベスター・リレーションズ)活動の主な内容

IR活動には様々なものがありますが、主に以下のような活動が挙げられます。

 

企業のIR活動(一例)
  • 決算の公表、及び決算説明会の開催
  • 適時開示情報の公開
  • 投資家とのミーティング
  • ウェブサイトでの経営状況・財務情報の開示

 

決算説明会でのプレゼンテーションや、大きな資金を持つ機関投資家とのミーティングは経営者が担当することが多く、日々の問い合わせ対応や、レポートや決算説明資料の作成はIR担当者が対応しているケースが多いです。

 

さいごに

IR(インベスター・リレーションズ)は上場企業の広報部門やIR部門で働く人以外にも、個人投資家を含む多くの人に関係のある企業活動です。

殆どの上場企業のウェブサイトには「IR情報」や「投資家の方」と言ったページがあるので、どのようなものか気になる人は実際に見てみると良いでしょう。

ノンデザイナーも使える!お手本スライド30選

ノンデザイナーも使える!お手本スライド30選本当に参考になるスライド30枚を厳選して、無料eBookにまとめました。

■プレゼン資料をより伝わりやすくデザインしたい
■他社のイケてるスライドをまとめて見てみたい
■パワポとデザインの基礎は学んだが、資料作成レベルをもう一段上げたい

といった方、ぜひダウンロードしてください!

無料でダウンロードする